特許
J-GLOBAL ID:200903071623004600

インターネット端末装置及び受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-139015
公開番号(公開出願番号):特開2001-318849
出願日: 2000年05月11日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】ホームページデータからリンク先情報を抽出して特定表示領域に集約表示し、簡単な操作により所望のリンク先を選択できるようにする。【解決手段】リンク先検出部4により、インターネット11を介して取得したホームページデータからリンク先を表わすタグに基づいてリンク先情報が検出され、検出されたリンク先が、表示装置の画面に形成された特定表示領域に表示される。そして、ユーザが、この特定表示領域に表示されるリンク先を選択すべく、リモコン8のアップキー81またはダウンキー82を操作することにより、特定表示領域に異なるリンク先が順次切換表示され、所望のリンク先が見つかれば、リモコン8の決定キー83を操作することによって、決定キー83の操作により確定されたリンク先にジャンプされてそのホームページが表示される。
請求項(抜粋):
インターネットを介して提供されるホームページ閲覧サービスを利用する際に用いられるインターネット端末装置において、インターネットを介して取得したハイパーテキストマークアップ言語形式で記述された所定のホームページデータから、リンク先を表わすタグに基づいてリンク先情報を検出するリンク先検出部と、前記リンク先検出部により検出された前記リンク先情報を表示する特定表示領域を表示装置の画面に設定すると共に、前記特定表示領域に前記リンク先情報を表示すべく前記表示装置を制御する制御部とを備えていることを特徴とするインターネット端末装置。
IPC (2件):
G06F 13/00 540 ,  G06F 3/00 651
FI (2件):
G06F 13/00 540 F ,  G06F 3/00 651 A
Fターム (14件):
5E501AA02 ,  5E501AB15 ,  5E501AC22 ,  5E501AC25 ,  5E501AC33 ,  5E501AC34 ,  5E501BA05 ,  5E501CA02 ,  5E501CB03 ,  5E501CC02 ,  5E501EA02 ,  5E501EB05 ,  5E501FA13 ,  5E501FB43

前のページに戻る