特許
J-GLOBAL ID:200903071630321077

羽根車式整列排紙装置の用紙挿入補助装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤井 紘一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-158190
公開番号(公開出願番号):特開2001-335214
出願日: 2000年05月29日
公開日(公表日): 2001年12月04日
要約:
【要約】【課題】 取り扱いが簡単で、用紙のまくれ上がりや位置ずれによる挿入不良を確実に防止することができる用紙挿入補助装置を提供すること。【解決手段】 駆動ローラ26と、押さえローラ27と、テンションローラ28と、これら3個のローラ間に掛け渡されたガイドベルト29とを有し、駆動ローラ26は搬送最終ローラ31の位置に対向配置され、押さえローラ28は、駆動ローラ26よりも羽根車10寄りに位置して、ガイドベルト部分29aが用紙送りガイド19に所定圧で接するように配置され、テンションローラ28は、ガイドベルト部分29bが羽根車10に対して上方に向かって傾斜するように、羽根車10の上方に配置されており、搬送されてくる用紙Pをガイドベルト部分29aで上から押さえ付けながら羽根車10の隣り合う羽根15,15間に送り込むとともに、羽根車10内に送り込まれる用紙Pの上部側を傾斜配置したガイドベルト部分29bで覆うようにした。
請求項(抜粋):
用紙搬送機構によって所定間隔をおいて1枚づつ順次送られてくる用紙を回転する羽根車の隣り合う羽根間に1枚づつ挿入し、挿入された用紙が羽根車の下方側に達した時点で用紙をその自重によって自然落下させ、羽根車の下方に配置したスタッカー内に上下方向に順次積み重ねるようにした羽根車式整列排紙装置において、駆動ローラと、押さえローラと、テンションローラと、これら3個のローラ間に掛け渡されて回転駆動されるガイドベルトとを有し、前記駆動ローラは、前記回転駆動されるガイドベルトが用紙搬送機構の搬送最終ローラと所定圧で接するように、搬送最終ローラと対向配置され、前記押さえローラは、前記駆動ローラよりも羽根車寄りに位置して、前記駆動ローラと押さえローラ間に位置するガイドベルト部分が用紙搬送機構の用紙送りガイドに所定圧で接するように、用紙送りガイドと対向配置され、前記テンションローラは、前記押さえローラとテンションローラ間に位置するガイドベルト部分が羽根車の羽根の回転軌跡と接するかまたは交差しながら斜め上方に向かって傾斜するように、前記羽根車の上方に位置して配置されており、前記用紙送りガイド上を搬送されてくる用紙を前記駆動ローラと押さえローラ間に位置するガイドベルト部分で上から押さえ付けながら回転する羽根車の隣り合う羽根間に送り込むとともに、羽根車内に送り込まれる用紙の上部側を前記傾斜配置された押さえローラとテンションローラ間に位置するガイドベルト部分で覆うようにしたことを特徴とする羽根車式整列排紙装置の用紙挿入補助装置。
Fターム (4件):
3F106EA11 ,  3F106EA16 ,  3F106LA06 ,  3F106LB03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る