特許
J-GLOBAL ID:200903071640911417

カラーファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 道人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-298257
公開番号(公開出願番号):特開平6-125473
出願日: 1992年10月12日
公開日(公表日): 1994年05月06日
要約:
【要約】【目的】 白黒でプリントアウトされた画像情報が、カラー→白黒変換されて出力されたものかどうか分かるようにすること。【構成】 圧縮データ記憶部に記憶された画像情報がカラーである時には、カラー→白黒変換部24で白黒情報に変換されてセレクタS3に出力される。この時、ヘッダ付加制御部42はヘッダを付加する信号をヘッダ生成部43に出力する。ヘッダ生成部43は、例えば、「このページはカラーで送信されました」というヘッダを生成し、画像データ合成部44に出力する。画像データ合成部44で合成された画像情報は、白黒プリンタ制御部35を経て白黒プリンタ36に送られ、プリントアウトされる。
請求項(抜粋):
受信した圧縮画像情報を記憶する圧縮データ記憶部と、該圧縮画像情報をカラーから白黒に変換するカラー→白黒変換部と、該圧縮画像情報を復号する復号部と、復号された画像情報を印字するプリンタとを備えたカラーファクシミリ装置において、前記カラー→白黒変換部にてカラー→白黒変換されたことを示すマークを生成する手段と、該マークを、前記カラー→白黒変換され、復号化された画像情報に合成する画像データ合成部とを具備したことを特徴とするカラーファクシミリ装置。
IPC (2件):
H04N 1/46 ,  H04N 1/41
引用特許:
審査官引用 (12件)
  • 特開平3-267864
  • 特開昭63-278469
  • 特開平1-232051
全件表示

前のページに戻る