特許
J-GLOBAL ID:200903071665445488

磁気転写方法および磁気転写装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 米澤 明 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-093291
公開番号(公開出願番号):特開2001-014672
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 磁気転写によって、磁気パターンの位置によらずに高品位の転写パターンを磁気転写用マスター担体からスレーブ媒体へ転写する。【解決手段】 電磁石の磁極の軸をスレーブ媒体の上面あるいは下面の一方に電磁石の磁極の軸をスレーブ媒体面に対して垂直もしくは傾斜させて配設し、磁極の軸に対して対称な磁界をトラック方向に印加させ、スレーブ媒体あるいは電磁石をトラック方向に回転させることにより、あらかじめスレーブ媒体磁化をトラック方向に初期直流磁化した後、磁気転写用マスタ担体と上記初期直流磁化したスレーブ媒体とを密着させ、スレーブ媒体面の初期直流磁化方向と逆方向の転写用磁界をトラック方向に印加させ磁気転写を行う磁気転写方法。
請求項(抜粋):
基板の表面の情報信号に対応する部分に磁性層が形成された磁気転写用マスター担体と転写を受ける磁気記録媒体からなるスレーブ媒体とを密着させて転写用磁界を印加する磁気転写方法において、電磁石の磁極の軸をスレーブ媒体の上面あるいは下面の一方に電磁石の磁極の軸をスレーブ媒体面に対して垂直に配設し、磁極の軸に対して対称な磁界をトラック方向に印加させ、スレーブ媒体あるいは電磁石をトラック方向に回転させることにより、あらかじめスレーブ媒体磁化をトラック方向に初期直流磁化した後、磁気転写用マスター担体と上記初期直流磁化したスレーブ媒体とを密着させ、スレーブ媒体面の初期直流磁化方向と逆方向の転写用磁界をトラック方向に印加させ磁気転写を行うことを特徴とする磁気転写方法。
IPC (3件):
G11B 5/86 101 ,  G11B 5/86 ,  G11B 5/85
FI (3件):
G11B 5/86 101 B ,  G11B 5/86 C ,  G11B 5/85 A
Fターム (5件):
5D112AA05 ,  5D112AA24 ,  5D112DD05 ,  5D112DD09 ,  5D112FA02

前のページに戻る