特許
J-GLOBAL ID:200903071691458393

発色構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小塩 豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-050491
公開番号(公開出願番号):特開2000-246829
出願日: 1999年02月26日
公開日(公表日): 2000年09月12日
要約:
【要約】【課題】 見る角度によって色相が変化すると共に、奥行き感および深み感のある質感を有し、しかも光の透過性を備え、光源の入射側から見た場合と反入射側から見た場合とで色相が著しく異なり、メタリックカラーやパールカラーとは違った新規な意匠性を付与することのできる発色構造体を提供する。【解決手段】 屈折率の異なる少なくとも2種類のポリマー11および12を交互に積層した多層積層構造によって得られる光の反射干渉作用による干渉光Ciと干渉光以外の透過光L3 を制御する透明光輝材10を含む光輝材層20を光の透過性を備えた基材30に設ける。あるいは、上記透明光輝材10を同じく光の透過性を備えた基材40内に分散させる。
請求項(抜粋):
屈折率の異なる少なくとも2種類のポリマーを交互に薄膜積層して得られる透明光輝材であって、光の反射干渉作用による干渉光と、該干渉光以外の残りの光が当該透明光輝材を透過することによって得られる透過光とを制御する機能を有する透明光輝材を含有する光輝材層が光透過性を備えた基材の少なくとも一部に設けてあり、少なくとも入射光源スペクトルが透明光輝材により反射干渉して発色する干渉色と、透明光輝材を透過した光源スペクトルによる光輝材透過色と、透明光輝材を当たることなく前記光輝材層および光透過性基材を通過した光源スペクトルによる直接透過色とが混在することにより色相変化をもたらす発色機構を備えていることを特徴とする発色構造体。
IPC (5件):
B32B 7/02 103 ,  B44F 1/02 ,  C09D 5/29 ,  G02B 5/28 ,  D01D 5/32
FI (5件):
B32B 7/02 103 ,  B44F 1/02 ,  C09D 5/29 ,  G02B 5/28 ,  D01D 5/32
Fターム (71件):
2H048GA05 ,  2H048GA09 ,  2H048GA13 ,  2H048GA33 ,  2H048GA60 ,  2H048GA61 ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK01E ,  4F100AK25 ,  4F100AK42 ,  4F100AK48 ,  4F100AK51 ,  4F100AT00A ,  4F100BA03 ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA08 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100BA10D ,  4F100BA10E ,  4F100CA30B ,  4F100CA30C ,  4F100DD31 ,  4F100GB07 ,  4F100GB32 ,  4F100GB48 ,  4F100GB71 ,  4F100HB08 ,  4F100JL10B ,  4F100JL10C ,  4F100JN01B ,  4F100JN01C ,  4F100JN06 ,  4F100JN08 ,  4F100JN18B ,  4F100JN18C ,  4F100JN28 ,  4F100JN30 ,  4F100YY00 ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4J038CC021 ,  4J038CC081 ,  4J038CE021 ,  4J038CG141 ,  4J038CG161 ,  4J038CH031 ,  4J038DD001 ,  4J038DD071 ,  4J038DE001 ,  4J038DF051 ,  4J038DH001 ,  4J038DK001 ,  4J038HA546 ,  4J038KA08 ,  4J038NA01 ,  4J038NA19 ,  4J038PB02 ,  4J038PB05 ,  4J038PB07 ,  4J038PC03 ,  4J038PC08 ,  4L045AA05 ,  4L045BA21 ,  4L045BA39 ,  4L045BA52 ,  4L045BA60 ,  4L045BB02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る