特許
J-GLOBAL ID:200903071699832472

燃料電池の劣化回復処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-056870
公開番号(公開出願番号):特開2000-260453
出願日: 1999年03月04日
公開日(公表日): 2000年09月22日
要約:
【要約】【課題】 高分子膜に金属イオンが付着することに起因した発電性能の劣化を回復することができる燃料電池の劣化回復処理方法を提供する。【解決手段】 電解質層としての高分子膜の一方の面に酸素極を備え、且つ、他方の面に燃料極を備えたセルが設けられ、燃料極に水素含有ガスを供給し、水素含有ガス中の水素ガスを主燃料として発電反応させる燃料電池の劣化回復処理方法であって、水素ガスよりも還元力の強い劣化回復用還元剤を含む劣化回復用流体を、高分子膜に接触させるようにセルに供給する還元剤供給処理を施す燃料電池の劣化回復処理方法。
請求項(抜粋):
電解質層としての高分子膜の一方の面に酸素極を備え、且つ、他方の面に燃料極を備えたセルが設けられ、前記燃料極に水素含有ガスを供給し、水素含有ガス中の水素ガスを主燃料として発電反応させる燃料電池の劣化回復処理方法であって、水素ガスよりも還元力の強い劣化回復用還元剤を含む劣化回復用流体を、前記高分子膜に接触させるように前記セルに供給する還元剤供給処理を施す燃料電池の劣化回復処理方法。
IPC (3件):
H01M 8/04 ,  H01M 4/92 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M 8/04 Z ,  H01M 4/92 ,  H01M 8/10
Fターム (13件):
5H018AA06 ,  5H018AS02 ,  5H018AS03 ,  5H018EE03 ,  5H026AA06 ,  5H026BB10 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H026CX05 ,  5H026EE08 ,  5H026EE18 ,  5H027AA06 ,  5H027CC06

前のページに戻る