特許
J-GLOBAL ID:200903071734648051

ニッケル粉、その製造方法及び導電ペースト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-341460
公開番号(公開出願番号):特開2001-203121
出願日: 2000年11月09日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】狭い粒度分布を有し、不純物の総量が少なく、薄い内部電極層の形成に用いる導電ペーストに適しているニッケル粉、及びニッケル粉の製造方法を提供すること。【解決手段】SEM観察による平均粒子径の1.2倍以上の粒子径を持つ粒子個数が全粒子個数の5%以下であり、該平均粒子径の0.8倍以下の粒子径を持つ粒子個数が全粒子個数の5%以下であるニッケル粉、及びニッケル塩水溶液をアルカリ金属水酸化物水溶液に添加することにより得られるニッケル水酸化物を含有するスラリーを、55°C以上の温度条件下でヒドラジン系還元剤と接触させて、ニッケル水酸化物を還元する、ニッケル粉の製造方法。
請求項(抜粋):
SEM観察による平均粒子径の1.2倍以上の粒子径を持つ粒子個数が全粒子個数の5%以下であり、該平均粒子径の0.8倍以下の粒子径を持つ粒子個数が全粒子個数の5%以下であることを特徴とするニッケル粉。
Fターム (4件):
5E001AB03 ,  5E001AC09 ,  5E001AH01 ,  5E001AJ01
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る