特許
J-GLOBAL ID:200903071738167805
スケジューリング装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-147770
公開番号(公開出願番号):特開平7-065072
出願日: 1993年06月18日
公開日(公表日): 1995年03月10日
要約:
【要約】【目的】 スケジューリング装置に関し、他のシステムへの移植および注文情報の変化への順応を容易化してスケジューリング速度の低下を防止するとともに、長期間にわたって汎用的に高い性能を維持することを可能とする。【構成】 ユーザインタフェース601からの指示により、コントローラ208aは、パターン発生装置208bに適用順序の組合せの1パターンを発生させて学習エンジン208cおよび適用順序指定装置207に渡し、スケジューリングを実行させる。結果評価装置210は、スケジューリングの評価結果を適用順序自動改良装置208にフィードバックさせる。コントローラ208aは、フィードバックされた結果を学習エンジン208cに渡す。この学習サイクルを、評価結果がユーザインタフェース601から指定された条件に適合するまで繰り返す。これにより、長期間にわたって汎用的に高い性能を維持することを可能とする。
請求項(抜粋):
入力された作業情報に応じて探索空間の限定を行う単数または複数のフィルタ装置および順序付け装置からなる割り付け決定装置を有するスケジューリング推論装置と、前記単数または複数のフィルタ装置および順序付け装置をそれぞれ定義する制約条件を保持するスケジューリング知識ベースと、前記スケジューリング推論装置によって生成された割り付け結果の評価を行う結果評価装置とを具備するスケジューリング装置において、前記単数または複数のフィルタ装置および順序付け装置の適用順序を指定する適用順序指定装置と、各種の前記作業情報に対応する前記適用順序をそれぞれ定義する適用順序指定条件を保持する適用順序指定知識ベースとを具備することを特徴とするスケジューリング装置。
IPC (2件):
引用特許:
前のページに戻る