特許
J-GLOBAL ID:200903071763154815
総合データ配信サービスにおける受信端末
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-321922
公開番号(公開出願番号):特開2002-124927
出願日: 2000年10月17日
公開日(公表日): 2002年04月26日
要約:
【要約】【課題】 総合データ配信サービスにおいて、コンテンツ毎に蓄積/再生の許可/不許可の制御を行うことにより権利保護機能を有する受信端末を提供する。【解決手段】 従来のデジタル放送サービス用受信機に権利保護部と蓄積装置を追加した。権利保護部ではコンテンツ毎に存在するメタデータを解析し、メタデータに記述している制御情報を元に受信したコンテンツの蓄積/再生制御を行う。蓄積装置には権利保護部により蓄積許可と判断されたコンテンツのみ記録を行う。
請求項(抜粋):
衛星、地上回線等の通信回線もしくはリムーバブルメディア等のメディア媒体を用いて配信を行う総合データ配信サービス用受信端末において、受信したコンテンツを蓄積するための蓄積装置と、コンテンツと付随して配信されるメタデータの情報に従って蓄積/再生の許可/不許可の制御を行う権利保護部と、受信装置を使用するユーザーの個人情報を記録することのできるICカードと、外部記録媒体と接続するためのインタフェースを有し、メタデータの情報に従って、配信されるコンテンツの蓄積および再生の処理の制御を行うことを特徴とする受信端末。
IPC (10件):
H04H 1/00
, G06K 19/00
, H04B 1/16
, H04H 1/02
, H04L 9/10
, H04N 5/44
, H04N 5/765
, H04N 5/91
, H04N 7/08
, H04N 7/081
FI (11件):
H04H 1/00 C
, H04H 1/00 F
, H04B 1/16 Z
, H04H 1/02 E
, H04N 5/44 Z
, H04N 5/44 A
, G06K 19/00 Q
, H04L 9/00 621 A
, H04N 5/91 L
, H04N 5/91 P
, H04N 7/08 Z
Fターム (45件):
5B035AA13
, 5B035BB09
, 5B035BC00
, 5B035CA38
, 5C025BA25
, 5C025DA01
, 5C025DA05
, 5C025DA08
, 5C025DA10
, 5C053FA13
, 5C053FA20
, 5C053FA24
, 5C053FA27
, 5C053JA21
, 5C053LA06
, 5C053LA07
, 5C053LA14
, 5C063AA20
, 5C063AB03
, 5C063AB07
, 5C063AC01
, 5C063AC10
, 5C063CA34
, 5C063DA07
, 5C063DA13
, 5J104AA01
, 5J104AA16
, 5J104BA03
, 5J104EA04
, 5J104EA17
, 5J104EA22
, 5J104NA02
, 5J104NA35
, 5J104NA36
, 5J104NA37
, 5J104NA38
, 5J104NA41
, 5J104NA42
, 5J104PA05
, 5K061AA12
, 5K061BB06
, 5K061BB10
, 5K061FF01
, 5K061FF11
, 5K061JJ07
前のページに戻る