特許
J-GLOBAL ID:200903071779264270

浄水器の原水温度調節装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 正治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-335958
公開番号(公開出願番号):特開平10-174970
出願日: 1996年12月16日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 冬季の原水温度の低下によるメンブレンの機能低下を防止するための浄水器の原水温度調節装置を提供することである。【解決手段】 沈澱フィルターに流入される原水の温度を感知する原水温度感知手段と、前記原水温度感知手段で感知された温度の入力を受け これを設定された温度と比較し、その結果を原水加熱制御信号を印加する制御手段都、前記制御手段の原水加熱信号に応じてヒーターを動作させて原水を適正値の温度まで上昇させるヒーター駆動手段とから構成される。
請求項(抜粋):
沈澱フィルターに流入される原水の温度を感知する原水温度感知手段と、前記原水温度感知手段で感知された温度の入力を受け、これを設定された温度と比較し、その結果に基づいて原水加熱制御信号を印加する制御手段と、前記制御手段の原水加熱制御信号に応じてヒーターを動作させて原水を適正値の温度まで上昇させるヒーター駆動手段とから構成されることを特徴とする浄水器の原水温度調節装置。
IPC (3件):
C02F 1/44 ,  B01D 61/12 ,  C02F 1/28
FI (3件):
C02F 1/44 H ,  B01D 61/12 ,  C02F 1/28 R

前のページに戻る