特許
J-GLOBAL ID:200903071809659801

FM多重放送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-088742
公開番号(公開出願番号):特開平6-303158
出願日: 1993年04月15日
公開日(公表日): 1994年10月28日
要約:
【要約】【目的】 FM多重放送信号に含まれる交通情報の中から、車両位置に対応した交通情報のみを自動選択することのできるFM多重放送受信装置を提供する。【構成】 通常の放送信号に交通情報を多重して送信されてくるFM多重放送信号を受信し、交通情報を複号して車両運転者に報知する車両用のFM多重放送受信装置において、FM放送帯域内のFM放送電波の電界強度を全て検出し(ステッフ ゚110)、FM放送電波にFM多重放送信号が含まれている場合には(ステッフ ゚130-YES)、その検出した電界強度データと、各FM放送電波の電界強度と受信位置との関係に基づき設定された変換テーブルとから車両位置(2次メッシュコード)を検出し(ステッフ ゚140〜ステッフ ゚160)、その検出した車両位置に対応した領域の交通情報のみを映像信号に変換する(ステッフ ゚170)。この結果、運転者は、交通情報の選択操作を行なうことなく、必要な交通情報を知ることができる。
請求項(抜粋):
FM放送局から通常の放送信号に交通情報を多重して送信されてくるFM多重放送信号を受信する移動体用のFM多重放送受信装置であって、FM放送帯域内のFM放送電波を受信可能な受信アンテナと、該受信アンテナが受信した全てのFM放送電波の電界強度を測定する電界強度計測手段と、予め区分された受信エリア毎に、各受信エリアにて受信可能なFM放送電波の電界強度を設定してなる受信エリアデータが予め格納された受信エリアデータ記憶手段と、上記電界強度計測手段にて測定された各FM放送電波の電界強度と上記受信エリアデータとに基づき、当該装置が位置する受信エリアを検出する受信エリア検出手段と、上記受信アンテナが受信したFM放送電波の中から上記FM多重放送信号を選局して上記交通情報を複号する交通情報複号手段と、該交通情報複号手段にて複号された交通情報の中から、上記受信エリア検出手段にて検出された受信エリアに対応した交通情報を選択する交通情報選択手段と、該交通情報選択手段にて選択された交通情報を、映像信号,音声信号等の報知用データに変換して出力する交通情報変換手段と、を備えたことを特徴とするFM多重放送受信装置。
IPC (2件):
H04B 1/16 ,  H03J 7/18
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平4-336816
  • 特開平4-167825
  • 特開平1-223828
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 特開平4-336816
  • 特開平4-167825
  • 特開平1-223828
全件表示

前のページに戻る