特許
J-GLOBAL ID:200903071867678590

交換LEDランプ・アセンブリおよび光源用電力強度変調

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-102457
公開番号(公開出願番号):特開2000-315405
出願日: 2000年04月04日
公開日(公表日): 2000年11月14日
要約:
【要約】【課題】 機械的部品を用いずに多種類の光信号を生成可能であり、発熱、使用電流、放出電磁波量を大幅に低減し、寿命が長い発光ダイオード(LED)警報信号光発生装置を提供する。【解決手段】 警報信号光発生装置は、発光体支持部上に構成され、コントローラおよび電源に接続された光源のアレイを有し、固定光、ストロボ光、回転光、交替光、点滅光、および揺動光等、種々の有色光信号を発生する。更に、記号、リバース文字、または矢印を表示することも可能である。回転および揺動光信号を生成するには、固定発光体支持部上でLEDの列を順次照明していく。また、この装置は運搬可能であり、三脚等に容易に接続して単体の警報信号光発生装置としても使用可能である。コントローラは、照明されるLEDに露出する電力強度を調整または変調し、可変強度光信号を生成することも可能である。
請求項(抜粋):
警報信号光発生装置であって、a)前面を有する発光体支持部と、b)前記前面上に配置された複数の発光ダイオード(LED)光源と、c)前記光源と通電状態にあるコントローラであって、前記光源を選択的に照明して光信号を生成し、前記照明光源に供給する電力強度を変化させるように構成されている、コントローラと、を備えることを特徴とする警報信号光発生装置。
IPC (4件):
F21S 2/00 ,  G09F 21/04 ,  F21W101:02 ,  F21Y101:02
FI (2件):
F21Q 3/00 C ,  G09F 21/04 G
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 回転警告灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-118027   出願人:株式会社大阪サイレン製作所
  • 自動車の屋上表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-143153   出願人:たか士修

前のページに戻る