特許
J-GLOBAL ID:200903071883567650

吸収体、その製造方法、およびその吸収体を備えた吸収性物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-374191
公開番号(公開出願番号):特開2002-172139
出願日: 2000年12月08日
公開日(公表日): 2002年06月18日
要約:
【要約】【課題】薄型化を図りながらも、薄型化していない従来のものと同等の吸収性能を発揮できる吸収体を提供する。【解決手段】パルプ等の吸収性繊維と、ゲル弾性率試験によるゲル弾性率が2000N/m2以上かつ加圧下吸収試験による20g/cm2加圧下での人工尿吸収量が32cc/g以上の高吸収性ポリマーとを、散布シュート32および吸引装置33を用いたエアレイ法により、解繊混合しつつベルトコンベア31上に集積し成形するとともに加圧ロール群34により加圧薄型化して、吸収体を得る。
請求項(抜粋):
高吸収性ポリマーと吸収性繊維とを含み、加圧により薄型化された吸収体であって、前記高吸収性ポリマーは、ゲル弾性率試験によるゲル弾性率が2000N/m2以上かつ加圧下吸収試験による20g/cm2加圧下での人工尿吸収量が32cc/g以上のものとされ、かつ前記高吸収性ポリマーおよび吸収性繊維の合計重量に対する高吸収性ポリマーの比率が40重量%以上とされた、ことを特徴とする吸収体。
IPC (6件):
A61F 13/53 ,  A61F 13/49 ,  A61F 13/15 ,  A61F 5/44 ,  A61L 15/60 ,  C08L101/14
FI (5件):
A61F 5/44 H ,  C08L101/14 ,  A41B 13/02 D ,  A41B 13/02 G ,  A61F 13/18 307 A
Fターム (27件):
3B029BA04 ,  3B029BA18 ,  3B029BF03 ,  4C003AA23 ,  4C098AA09 ,  4C098CC02 ,  4C098CC08 ,  4C098CC11 ,  4C098CC15 ,  4C098CE06 ,  4C098DD01 ,  4C098DD03 ,  4C098DD05 ,  4C098DD12 ,  4C098DD25 ,  4C098DD26 ,  4C098DD27 ,  4C098DD28 ,  4J002AB01X ,  4J002AB02X ,  4J002AB03W ,  4J002AB04W ,  4J002BG01W ,  4J002BG13W ,  4J002BN23W ,  4J002CH02W ,  4J002FA04X
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る