特許
J-GLOBAL ID:200903071914047935

逐次プリンタ動作方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 次生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-244349
公開番号(公開出願番号):特開2000-115562
出願日: 1999年08月31日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】逐次印刷分野におけるカラー整合性およびインク制限整合性の問題を改善する。【解決手段】本発明に従う逐次プリンタの動作方法は、印刷されるイメージのカラーに影響を及ぼす少なくとも1つの環境条件を、印刷の直前に、自動的に検出し、次に、上記少なくとも1つの環境条件のカラーに及ぼす影響を補償するように該プリンタの動作を修正する。このような修正は、印刷直前に計算される伝達関数を使用して実行される。この方法は、1つまたは複数の外部動作条件に対してそれ自身を即座に調整するので、そのような諸条件の変化に起因するカラーの非整合性を容易に回避することができる。インク吐出量の非整合性も同様に解決される。
請求項(抜粋):
1つの印刷媒体に関して逐次プリンタを動作させる方法であって、印刷されるイメージのカラーに影響を及ぼす少なくとも1つの環境条件を、印刷の直前に、自動的に検出するステップと、上記少なくとも1つの環境条件のカラーに及ぼす影響を補償するように該プリンタの動作を修正するため、検出された環境条件を自動的に使用するステップと、を含む逐次プリンタ動作方法。
IPC (4件):
H04N 1/60 ,  B41J 2/525 ,  H04N 1/23 101 ,  H04N 1/46
FI (4件):
H04N 1/40 D ,  H04N 1/23 101 C ,  B41J 3/00 B ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る