特許
J-GLOBAL ID:200903071933559149

多色画像形成装置の画像調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺山 亨 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-077585
公開番号(公開出願番号):特開平8-275001
出願日: 1995年04月03日
公開日(公表日): 1996年10月18日
要約:
【要約】【目的】多色画像形成装置において、正確な画像濃度調整を行うことのできる画像調整方法を提供すること。【構成】多色画像形成装置が具備している、潜像担持体、潜像担持体の帯電手段、潜像担持体の露光手段を用いて、潜像担持体上にテストパターンをつくり(ステップ1001)、そのコントラスト電位を記憶した後、このテストパターンを紙に転写定着後、画像読み取り手段で紙上のテストパターンを読み(ステップ1003)、濃度情報を得た上で判定手段でこのテストパターンを判定し、この判定手段の判定結果に応じて作像時のγ係数を補正する補正手段を用い、多色画像を構成する各色ごとに、所定の目標濃度に対応するコントラスト電位を求め(ステップ1005)、これら目標濃度およびコントラスト電位に基づき、γ係数の補正量を決定する(ステップ1006〜ステップ1011)。
請求項(抜粋):
多色画像形成装置の画像調整方法であって、潜像担持体と、この潜像担持体を帯電させる帯電手段と、この帯電された潜像担持体を露光することにより静電像を形成する露光手段と、テストパターンを出力するテストパターン出力手段と、このテストパターンを読み取る読み取り手段と、このテストパターンを判定する判定手段と、この判定手段の判定結果に応じて作像時のγ係数を補正する補正手段とを用い、多色画像を構成する各色ごとに、所定の目標濃度に対応するコントラスト電位を求め、これら目標濃度およびコントラスト電位に基づき、γ係数の補正量を決定することを特徴とする多色画像調整方法。
IPC (9件):
H04N 1/46 ,  B41J 2/525 ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/01 115 ,  G03G 15/02 102 ,  G03G 15/043 ,  G03G 15/04 ,  H04N 1/407
FI (8件):
H04N 1/46 Z ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 Y ,  G03G 15/01 115 ,  G03G 15/02 102 ,  B41J 3/00 B ,  G03G 15/04 120 ,  H04N 1/40 101 E
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-268874
  • 特開平4-268874

前のページに戻る