特許
J-GLOBAL ID:200903071971435470

磁性粒子の製造方法、磁性粒子、磁気記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-045207
公開番号(公開出願番号):特開2007-036183
出願日: 2006年02月22日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】高保磁力、粒径の単分散性および磁気特性の均一性を有する磁性粒子、その製造方法および磁気記録媒体を提供する。【解決手段】液相中で鉄粒子を合成する合成工程と、窒化処理工程とを含み、さらに、平均粒径を5〜25nmとする処理、実質的に球形とする処理を施すことを特徴とする磁性粒子の製造方法である。Fe16N2相を少なくとも含んでなる磁性粒子であって、前記Fe16N2相の平均粒径が9〜11nmであり、粒径の変動係数が15%以下であることを特徴とする磁性粒子である。本発明の磁性粒子を磁性層中に含んでなることを特徴とする磁気記録媒体である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
液相中で鉄粒子を合成する合成工程と、窒化処理工程とを含み、さらに、平均粒径を5〜25nmとする処理、実質的に球形とする処理を施すことを特徴とする磁性粒子の製造方法。
IPC (7件):
H01F 1/11 ,  G11B 5/842 ,  G11B 5/706 ,  G11B 5/714 ,  B22F 9/24 ,  B22F 1/00 ,  C01B 21/06
FI (7件):
H01F1/11 H ,  G11B5/842 Z ,  G11B5/706 ,  G11B5/714 ,  B22F9/24 A ,  B22F1/00 X ,  C01B21/06 D
Fターム (28件):
4K017AA03 ,  4K017BA06 ,  4K017CA08 ,  4K017EJ01 ,  4K017EJ02 ,  4K017FB05 ,  4K018BA11 ,  4K018BB05 ,  4K018BB06 ,  4K018BC09 ,  4K018BC32 ,  4K018BD02 ,  5D006BA01 ,  5D006BA07 ,  5D006BA08 ,  5D006EA00 ,  5D006FA00 ,  5D006FA09 ,  5D112AA05 ,  5D112BB02 ,  5D112BB11 ,  5D112BB12 ,  5D112CC01 ,  5E040AA11 ,  5E040BC01 ,  5E040CA06 ,  5E040HB17 ,  5E040NN01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る