特許
J-GLOBAL ID:200903071989037099

ICカードのユーザーの個人コードを認証する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外9名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-550075
公開番号(公開出願番号):特表2002-516445
出願日: 1999年05月10日
公開日(公表日): 2002年06月04日
要約:
【要約】本発明は、キーボードが設けられ、コンピュータに接続され、少なくとも一種類のカードを収容することができるリーター内に挿入されたICカード内のユーザーの個人コードを認証するための方法に関する。前記方法は、コンピュータからリーダーに、カードの種類に応じたフォーマット命令と、前記コードの認証のためのコマンドを伝送すること; リーダーにおいて認証コマンドを確認すること; 適合した認証コマンドに対して、リーダーを安全モードにすること; リーダーのキーボードからコードを入力し、この入力コードをフォーマット化すること; カードの集積回路へフォーマット化されたコード及びその認証コマンドを伝送することを含む。
請求項(抜粋):
キーパッドが備えられ、コンピュータに接続され、少なくとも一種類のカードを収容することができるリーダーに受け入れられたICカードのユーザーの個人コードを認証する方法であって、 リーダーに挿入されたカードの種類を認識するステップと、 カードの種類に対応した、フォーマットするための命令をコンピュータからリーダーに伝送し、コードを認証するコマンドを送るステップと、 リーダー内で認証コマンドを確認するステップと、 適合する認証コマンドに対し、リーダーを安全モードにするステップと、 リーダーのキーパッドを介してコードを入力し、そのコードを入力されたようにフォーマット化するステップと、 フォーマット化されたコード及びそれを認証するためのコマンドを、リーダーからカードの集積回路へ伝送するステップと を含んでいることを特徴とする方法。
IPC (3件):
G07F 7/12 ,  G06F 17/60 242 ,  G06K 17/00
FI (3件):
G06F 17/60 242 ,  G06K 17/00 V ,  G07F 7/08 B
Fターム (8件):
3E044BA04 ,  3E044CA06 ,  3E044DA05 ,  3E044DD01 ,  5B058CA23 ,  5B058CA27 ,  5B058KA13 ,  5B058KA21
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-317169
  • 特開平3-121585
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-317169
  • 特開平3-121585

前のページに戻る