特許
J-GLOBAL ID:200903072009027099

火災の消火もしくは防火方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-256731
公開番号(公開出願番号):特開2002-065883
出願日: 2000年08月28日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】【課題】放水中に規程範囲の消火薬剤希釈液を混合させることにより、比較的少量の水で火災の消火もしくは防火を達成する。【解決手段】水源からポンプを介してノズルにより放水する場合において、該放水中には、物性値:20±5°Cで比重が1.4±0.3で、且つ動粘度が65±5(cst)の消火用薬剤を0.7〜5(重量)%の希釈液として混合するようにした。 これにより、火災発生に際して水源からの比較的少量の給水により効果的に消火もしくは防火することができる。
請求項(抜粋):
水源からポンプを介してノズルにより放水する場合において、該放水中には、物性値:20±5°Cで比重が1.4±0.3で、且つ動粘度が65±5(cst)の消火用薬剤を0.7〜5(重量)%の希釈液として混合するようにしたことを特徴とする火災の消火もしくは防火方法。
IPC (2件):
A62C 5/00 ,  A62D 1/00
FI (2件):
A62C 5/00 ,  A62D 1/00
Fターム (3件):
2E191AA01 ,  2E191AB41 ,  2E191AB54
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 泡消火設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-164880   出願人:ホーチキ株式会社
  • 水系泡消火剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-229870   出願人:株式会社ジー・ティ・エル
  • 特開昭61-100266
全件表示

前のページに戻る