特許
J-GLOBAL ID:200903072012000819

作業車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-254141
公開番号(公開出願番号):特開2002-067721
出願日: 2000年08月24日
公開日(公表日): 2002年03月08日
要約:
【要約】【課題】 ミッションケースから無段変速装置に作動油として供給される潤滑油に作用するオイルフィルターを着脱面などで有利な状態に設ける。【解決手段】 エンジンの前方に位置するミッションケース21と、このミッションケース21の両横側に設けた無段変速装置22および減速ケース23とにより、エンジンからの回動力を左右後輪2,2に伝達する。ミッションケース21から取り出して無段変速装置22に作動油として供給する潤滑油に作用するオイルフィルター34を、ミッションケース21の後側壁21cの外面側に取付けてある。
請求項(抜粋):
エンジンから動力伝達されるミッションケースと、このミッションケースからの回動力を車輪に伝達するように前記ミッションケースの両横側に設けた静油圧式無段変速装置および減速ケースとを、前記エンジンの車体前方側で、かつ、前記左右車輪の間に配置するとともに、前記ミッションケースの潤滑油を前記無段変速装置に作動油として供給するように構成し、前記ミッションケースの上方に位置する運転座席を備えている作業車であって、前記ミッションケースから前記無段変速装置に供給される油に作用するオイルフィルターを、前記ミッションケースの後側壁の外面側に取付けてある作業車。
IPC (4件):
B60K 17/08 ,  A01D 34/64 ,  F16H 57/02 303 ,  F16H 57/04
FI (5件):
B60K 17/08 E ,  A01D 34/64 A ,  A01D 34/64 P ,  F16H 57/02 303 D ,  F16H 57/04 F
Fターム (20件):
2B083AA02 ,  2B083BA12 ,  2B083BA18 ,  2B083DA02 ,  2B083KA07 ,  3D039AA04 ,  3D039AA15 ,  3D039AB21 ,  3D039AC65 ,  3D039AD25 ,  3D039AD39 ,  3D039AD55 ,  3J063AA12 ,  3J063AB44 ,  3J063AC03 ,  3J063BA03 ,  3J063BA07 ,  3J063XD03 ,  3J063XD62 ,  3J063XF22
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る