特許
J-GLOBAL ID:200903072024721880

リチウム二次電池用の炭素負極材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木戸 一彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-021344
公開番号(公開出願番号):特開平7-230803
出願日: 1994年02月18日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】 リチウム二次電池の充電容量の向上とともに充電量を最大限に放電させて不可逆容量を極小化させ、電池容量に優れたリチウム二次電池用の炭素負極材を得る。【構成】 難黒鉛化性炭素の細孔入口径を、リチウム二次電池の電解液中のリチウムイオンが通過可能で、かつ、電解液中の有機溶媒が実質的に通過不可能な径とした負極材とする。
請求項(抜粋):
リチウム二次電池用の炭素負極材において、炭素負極材を構成する難黒鉛化性炭素の微粒子表面の細孔入口径を、リチウム二次電池の電解液中のリチウムイオンが通過可能で、かつ、電解液中の有機溶媒が実質的に通過不可能な径としたことを特徴とするリチウム二次電池用の炭素負極材。
IPC (4件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/96 ,  H01M 10/40

前のページに戻る