特許
J-GLOBAL ID:200903072026003381

コンクリート型枠支保治具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保 司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-355683
公開番号(公開出願番号):特開2002-155623
出願日: 2000年11月22日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】【課題】 コンクリート型枠を担持する治具として、収納や運搬時には相互に重ね合わせることができるので場所を取らないですみ、また、型枠への当接面積を広く確保することで、型枠を押さえる範囲が広くなり、縦または横のバタパイプを激減させることができる。【解決手段】 コンクリート型枠の外面に面接触で当接する水平鍔部31をドーム部32の周囲に形成した金属製帽子状体33であり、ドーム部32は頂部から内方に向けての陥没部34を形成し、さらに、水平鍔部31に脹出溝条による補強リブ37を放射状に配列し、この陥没部34の底板35にはコンクリート型枠間に架設する連結杆の端部またはその延長部の貫通孔38を設けた。
請求項(抜粋):
コンクリート型枠の外面に面接触で当接する水平鍔部をドーム部周囲に形成した金属製帽子状体であり、ドーム部は頂部から内方に向けての陥没部を形成し、さらに、水平鍔部に脹出溝条による補強リブを放射状に配列し、この陥没部底板にはコンクリート型枠間に架設する連結杆の端部またはその延長部の貫通孔を設けたことを特徴とするコンクリート型枠支保治具。
Fターム (1件):
2E177HA07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る