特許
J-GLOBAL ID:200903072029026641

インクジェット記録ヘッド、およびそれを用いたインクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-342909
公開番号(公開出願番号):特開2001-158094
出願日: 1999年12月02日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 ノズルに起因する問題がなく、しかも印字ドットの高解像度化が可能であり、インクの吐出速度および吐出方向が安定であり、高速で印字可能なインクジェット記録ヘッド、およびそれを用いたインクジェット記録装置を提供すること。【解決手段】 インク316およびエネルギー変換液体320を保持するとともに、記録媒体348に対向する部分の少なくとも一部が開放されてインク吐出口が形成されたインク保持部材326,326’と、インク保持部材326,326’内部で、インク316とエネルギー変換液体320とを、インク316がインク吐出口側に配されるように隔離する仕切り部材310と、画像情報に対応し、エネルギー変換液体320に衝撃波を発生させる衝撃波発生手段312と、を有することを特徴とするインクジェット記録ヘッド、およびそれを用いたインクジェット記録装置である。
請求項(抜粋):
インクおよびエネルギー変換液体を保持するとともに、記録媒体に対向する部分の少なくとも一部が開放されてインク吐出口が形成されたインク保持部材と、前記インク保持部材内部で、インクとエネルギー変換液体とを、インクがインク吐出口側に配されるように隔離する仕切り部材と、画像情報に対応し、前記エネルギー変換液体に衝撃波を発生させる衝撃波発生手段と、を有することを特徴とするインクジェット記録ヘッド。
Fターム (4件):
2C057AF71 ,  2C057AG21 ,  2C057AG58 ,  2C057BF06
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る