特許
J-GLOBAL ID:200903072032769817

映像信号磁気記録装置及び映像信号磁気再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-134192
公開番号(公開出願番号):特開平5-304680
出願日: 1992年04月27日
公開日(公表日): 1993年11月16日
要約:
【要約】【目的】 放送設備の効率的利用を目的とする。【構成】 送信側である放送局1にて、圧縮された映像信号を連続又は間欠的な第1の疑似NTSC信号23aに変換した後、時間軸を詰めて得た第2の疑似NTSC信号24aを従来の送信手段25を用いて送信し、受信側である家庭内のVTRで圧縮された映像信号を本来の時間と比較して同一又は短時間で記録し、連続又は間欠的に圧縮された映像信号を再生し、その再生信号を伸長するものである。
請求項(抜粋):
映像信号と帯域圧縮された圧縮映像信号とを選択的に記録する映像信号磁気記録装置であって、上記圧縮映像信号中の第1の判別信号を検出する第1の検出手段と、上記映像信号を記録信号処理して得た第1の記録信号を出力する第1の記録系と、上記圧縮映像信号を記録信号処理して得た第2の記録信号を出力する第2の記録系とを備え、上記第1の検出手段の出力信号に応じて第1,第2の記録信号を選択して磁気記録媒体に記録することを特徴とする映像信号磁気記録再生装置。
IPC (4件):
H04N 9/80 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/92 ,  H04N 5/93
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-238164

前のページに戻る