特許
J-GLOBAL ID:200903072079647566

透明導電層形成用塗液

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上田 章三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-224501
公開番号(公開出願番号):特開2002-038053
出願日: 2000年07月25日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 高透過率、低抵抗、低反射率、高強度の諸特性を有し、かつ膜欠陥の少ない透明導電層の形成を可能とする透明導電層形成用塗液を提供すること。【解決手段】 本発明の透明導電層形成用塗液は、溶媒、および、この溶媒に分散された平均粒径1〜100nmの貴金属微粒子を主成分とし、上記溶媒が0.005〜1.0重量%のホルムアミド(HCONH2)を含んでいることを特徴とする。そして、この透明導電層形成用塗液を用いることで透明基板上に発達した網目状構造の導電膜を容易に形成できるため、高透過率、低抵抗、低反射率、高強度の諸特性を有し、かつ膜欠陥の少ない透明導電層の形成が可能となる。
請求項(抜粋):
溶媒、および、この溶媒に分散された平均粒径1〜100nmの貴金属微粒子を主成分とし、透明基板上に透明導電層を形成する透明導電層形成用塗液において、上記溶媒が、0.005〜1.0重量%のホルムアミド(HCONH2)を含むことを特徴とする透明導電層形成用塗液。
IPC (4件):
C09D 1/00 ,  C09D 5/24 ,  H01B 1/00 ,  H01B 1/22
FI (4件):
C09D 1/00 ,  C09D 5/24 ,  H01B 1/00 C ,  H01B 1/22 A
Fターム (37件):
4J038AA011 ,  4J038HA026 ,  4J038HA066 ,  4J038HA156 ,  4J038HA216 ,  4J038HA316 ,  4J038HA441 ,  4J038HA456 ,  4J038HA466 ,  4J038JA02 ,  4J038JA19 ,  4J038JA26 ,  4J038JA33 ,  4J038JA34 ,  4J038JB13 ,  4J038JB16 ,  4J038JB27 ,  4J038JB28 ,  4J038JC11 ,  4J038JC38 ,  4J038KA06 ,  4J038KA08 ,  4J038KA15 ,  4J038KA20 ,  4J038NA01 ,  4J038NA03 ,  4J038NA11 ,  4J038NA19 ,  4J038NA20 ,  5G301DA02 ,  5G301DA03 ,  5G301DA05 ,  5G301DA11 ,  5G301DA12 ,  5G301DA42 ,  5G301DA60 ,  5G301DD02
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る