特許
J-GLOBAL ID:200903072096031765

カラー成形装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-242590
公開番号(公開出願番号):特開2001-062531
出願日: 1999年08月30日
公開日(公表日): 2001年03月13日
要約:
【要約】【課題】ワークである金属軸材あるいは金属管に圧縮圧力と曲げ及び回転を作用させ、ワークの中間部に局部的にカラーを成形するカラー成形装置において、ワークの強度低下の原因となる捩じれを発生させることなく所望のカラーを成形できるカラー成形装置を提供すること。【解決手段】互いに対向する一対の回転部と、夫々の回転部に設けたワークを保持する保持部と、少なくとも一方の回転部を他方の回転部に接近・離反する方向に相対移動させる摺動手段と、少なくとも一方の保持部を他方の保持部の軸心に対して傾斜させる偏倚手段と、前記保持部によりワークを保持した状態でワークを軸回りに回転させる駆動手段とからなるカラー成形装置において、前記両保持部の回転を同期させるために両回転部に伝動手段を設けた。
請求項(抜粋):
互いに対向する一対の回転部と、夫々の回転部に設けたワークを保持する保持部と、少なくとも一方の回転部を他方の回転部に接近・離反する方向に相対移動させる摺動手段と、少なくとも一方の保持部を他方の保持部の軸心に対して傾斜させる偏倚手段と、前記保持部によりワークを保持した状態でワークを軸回りに回転させる駆動手段とからなるカラー成形装置において、前記両保持部の回転を同期させるために両回転部に伝動手段を設けたことを特徴とするカラー成形装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特公平6-065423
  • 特開昭63-144139
  • 特開昭62-230433
審査官引用 (3件)
  • 特公平6-065423
  • 特開昭63-144139
  • 特開昭62-230433

前のページに戻る