特許
J-GLOBAL ID:200903072122441519

画像合成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-111473
公開番号(公開出願番号):特開平8-305830
出願日: 1995年05月10日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目的】 予め記録された動画像中の対象物画像を、入力された別の対象物画像と置き換えた階層化された動画像を用いて合成を行うことによって、記憶容量が小さく、かつ背景などの欠落のない自然な動画像を合成する。【構成】 データベース部101に、動画像を前後関係で分離して階層画像を構成し符号化した符号化動画像データ111と、動画像中の対象物の構造情報時系列データ112を記録しておき、対象物の別の画像と構造情報である入力画像113と入力構造情報114を入力し、フレームに対応した構造情報から合成対象物画像118を合成し、これと階層的に復号化された階層画像117とを、階層画像合成部106で重ね合わせて出力することにより、動画像中の対象物を入力された対象物画像で置き換えた動画像を合成する。
請求項(抜粋):
動画像中の各フレーム内の対象物画像と対象物の構造との対応関係を示す構造情報時系列データと、前記動画像を前後関係で分離して階層画像を構成し符号化した符号化動画像データとを記録したデータベース部と、画像を一時的に保持する画像メモリ部と、前記データベース部から符号化動画像データを読み出し、階層化された複数の画像をそれぞれ復号化して階層画像を生成し前記画像メモリ部へ書き込むと同時に、符号化動画像データ中の復号化を行うフレーム位置を示すフレーム情報を出力する階層画像復号化部と、前記データベースから前記構造情報時系列データを読み出し、前記フレーム情報に対応する構造情報を選択して出力する構造情報選択部と、前記動画像中の対象物と同様な構造をもった別の対象物の入力画像と、前記入力画像に対応した構造情報である入力構造情報とを、それぞれ外部から入力し、前記構造情報選択部で出力された構造情報と前記入力構造情報を用いて構造情報を加工し、さらに前記入力画像を用いて合成対象物画像を合成して前記画像メモリへ書き込む対象物画像合成部と、前記画像メモリ部へ書き込まれた前記階層画像と前記合成対象物画像を重ね合わせて、合成画像を出力する階層画像合成部を備えたことを特徴とする画像合成装置。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  G06T 13/00 ,  H04N 5/272
FI (4件):
G06F 15/62 320 P ,  H04N 5/272 ,  G06F 15/62 340 Z ,  G06F 15/66 450

前のページに戻る