特許
J-GLOBAL ID:200903072173447163

撮像装置及び方法、撮像システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-415740
公開番号(公開出願番号):特開2005-174148
出願日: 2003年12月12日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】 複数のカメラにより互いに異なる視点から撮像した画像を相対的な位置情報に応じて再構成する際に、特にカメラ間のキャリブレーションを高精度でリアルタイムに実現する。【解決手段】 撮影対象5を互いに異なる視点から少なくとも2以上の撮像素子を介して撮像するとともに、撮影対象5を含む実空間において規則的に配置された既知のパターンからの情報光を同時に受光し、また撮像した各画像を受光した情報光に基づいて補正し、補正した各画像間において撮影対象5と関連させつつ画素位置毎に対応付けを行い、仮想的に設置される仮想カメラにおける光学中心の上記各撮像素子の光学中心に対する相対的な位置関係を示す相対位置情報を生成し、互いに対応付けした画素位置並びにその輝度成分から、生成された相対位置情報に応じて仮想カメラにより生成すべき仮想視点画像を構成する画素位置並びにその輝度成分を求める。【選択図】図1
請求項(抜粋):
撮影対象を互いに異なる視点から撮像する少なくとも2以上のカメラにそれぞれ設けられる撮像処理手段と、 上記撮影対象を含む実空間において規則的に配置された既知のパターンからの情報光を上記撮像と同時に受光する受光手段と、 上記各撮像処理手段により撮像された各画像を上記受光手段により受光した情報光に基づいて補正する画像補正手段と、 上記画像補正手段により補正された各画像間において、上記撮影対象と関連させつつ画素位置毎に対応付けを行うマッチング手段と、 仮想的に設置される仮想カメラにおける光学中心の上記各カメラに対する相対的な位置関係を示す相対位置情報を生成する情報生成手段と、 上記マッチング手段により互いに対応付けされた画素位置並びにその輝度成分から、上記生成された相対位置情報に応じて、上記仮想カメラにより生成すべき仮想視点画像を構成する画素位置並びにその輝度成分を求める画像生成手段とを備えること を特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
G06T1/00 ,  G03B15/00 ,  G06T3/00 ,  H04N5/232 ,  H04N5/262
FI (5件):
G06T1/00 280 ,  G03B15/00 U ,  G06T3/00 300 ,  H04N5/232 Z ,  H04N5/262
Fターム (28件):
5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057BA29 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE08 ,  5B057DA07 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5B057DC32 ,  5C022AB51 ,  5C022AB61 ,  5C022AB68 ,  5C022AC69 ,  5C023AA11 ,  5C023AA36 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA11

前のページに戻る