特許
J-GLOBAL ID:200903072175912041

高分子固体電解質

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-141683
公開番号(公開出願番号):特開2001-325990
出願日: 2000年05月15日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 非ハロゲンで難燃性が高く、導電率に優れた高分子固体電解質の提供。【解決手段】 式A,式Bからなる構造単位を有し、式Bの構造単位が全構造単位中20〜70重量%であり、かつ極限粘度が0.2〜2.0dl/gであるポリカーボネートとイオン解離したI族、II族金属塩を含む高分子固体電解質。(式A中、R1〜R4はH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アラルキル基であり、XはO、CO、S、SO等、式B中、YはSi(R16)(R17)O、Si(R18)(R19)の単独重合体又はランダム共重合体、R9〜R19はH、置換可能アルキル基等)
請求項(抜粋):
一般式(A)および一般式(B)からなる構造単位を有し、一般式(B)の構造単位が全構造単位中20〜70重量%であり、かつ極限粘度が0.2〜2.0dl/gであるポリカーボネートとイオン解離したI族またはII族金属塩を含むことを特徴とする高分子固体電解質。【化1】(式中、R1 〜R4 は、各々独立して、水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数6〜12のアリール基、炭素数2〜5のアルケニル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、又は炭素数7〜17のアラルキル基であり、これらの基に炭素原子を有する場合には置換基として、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数2〜5のアルケニル基、又は炭素数1〜5のアルコキシ基を有することもできる。Xは、【化2】であり、ここにR5 〜R6 は、それぞれ水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、又は炭素数6〜12のアリール基を表すか、R5 〜R6 が一緒に結合して、炭素環または複素環を形成する基を表し、これらの基に炭素原子を有する場合には置換基として、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数2〜5のアルケニル基、又は炭素数1〜5のアルコキシ基を有することもできる。R7 〜R8 は、それぞれ水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基、炭素数1〜10のアルコキシ基又は炭素数6〜12のアリール基を表す。aは0〜20の整数を表す。)【化3】(式中、R9 〜R10は、各々独立して、水素、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数6〜12のアリール基、炭素数2〜5のアルケニル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、又は炭素数7〜17のアラルキル基であり、これらの基に炭素原子を有する場合には置換基として、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数2〜5のアルケニル基、又は炭素数1〜5のアルコキシ基を有することもできる。R11〜R14は、各々独立して、水素、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数6〜12のアリール基、炭素数2〜5のアルケニル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、又は炭素数7〜17のアラルキル基であり、これらの基に炭素原子を有する場合には置換基として、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数2〜5のアルケニル基、又は炭素数1〜5のアルコキシ基を有することもできる。R15は炭素数1〜6のアルキレン基またはアルキリデン基を表すか単に結合を表す。Yは、-Si(R16)(R17)O-及び/又は-Si(R18)(R19)O-の単独重合体またはランダム共重合体を表し、重合度は0〜200であり、R16〜R19は、各々独立して、水素、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数6〜12のアリール基、炭素数2〜5のアルケニル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、又は炭素数7〜17のアラルキル基であり、これらの基に炭素原子を有する場合には置換基として、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数2〜5のアルケニル基、又は炭素数1〜5のアルコキシ基を有することもできる。)
IPC (5件):
H01M 10/40 ,  C08G 64/04 ,  C08K 3/00 ,  C08L 69/00 ,  H01B 1/06
FI (5件):
H01M 10/40 B ,  C08G 64/04 ,  C08K 3/00 ,  C08L 69/00 ,  H01B 1/06 A
Fターム (61件):
4J002CG011 ,  4J002CG021 ,  4J002CP171 ,  4J002DE196 ,  4J002DG036 ,  4J002DH006 ,  4J002DK006 ,  4J002FD116 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ02 ,  4J029AA09 ,  4J029AB02 ,  4J029AB07 ,  4J029AC02 ,  4J029AC03 ,  4J029AE18 ,  4J029BB12A ,  4J029BB12B ,  4J029BB13A ,  4J029BB13B ,  4J029BB15A ,  4J029BB15B ,  4J029BB16A ,  4J029BB16B ,  4J029BB16C ,  4J029BC01 ,  4J029BE04 ,  4J029BE05A ,  4J029BE05B ,  4J029BF03 ,  4J029BF13 ,  4J029BF14A ,  4J029BF14B ,  4J029BH02 ,  4J029BH04 ,  4J029BH07 ,  4J029DB07 ,  4J029DB11 ,  4J029DB13 ,  4J029GA02 ,  4J029HA01 ,  4J029HC01 ,  4J029HC02 ,  4J029HC04A ,  4J029JA091 ,  4J029JB061 ,  4J029JC031 ,  4J029JC091 ,  4J029JC231 ,  4J029JF021 ,  4J029JF031 ,  4J029KE02 ,  4J029KE03 ,  5G301CA30 ,  5G301CD01 ,  5H029AM16 ,  5H029DJ09 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る