特許
J-GLOBAL ID:200903072180956081

複素環化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  小原 健志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-111241
公開番号(公開出願番号):特開2006-316052
出願日: 2006年04月13日
公開日(公表日): 2006年11月24日
要約:
【課題】本発明は、精神病に対して広い治療スペクトラムを有し、副作用がなく安全性の高い複素環化合物を提供することを課題とする。【解決手段】本発明の複素環化合物は、一般式[式中、環Qは、キノリニル基等を示す。R2は、水素または低級アルキル基を示す。Aは、低級アルキレン基等を示す。]で表される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
一般式(1)
IPC (4件):
C07D 409/12 ,  A61K 31/496 ,  C07D 409/14 ,  A61P 25/18
FI (4件):
C07D409/12 ,  A61K31/496 ,  C07D409/14 ,  A61P25/18
Fターム (19件):
4C063AA01 ,  4C063AA03 ,  4C063BB02 ,  4C063BB09 ,  4C063CC94 ,  4C063DD14 ,  4C063DD15 ,  4C063EE01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086BC50 ,  4C086GA04 ,  4C086GA07 ,  4C086GA12 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA18
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • WO2004/026864A1
  • WO2005/019215A1
  • 新規なピペラジン化合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-259105   出願人:デユフアー・インターナシヨナル・リサーチ・ベー・ブイ
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 新規なピペラジン化合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-259105   出願人:デユフアー・インターナシヨナル・リサーチ・ベー・ブイ
  • セロトニン受容体剤
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平6-508371   出願人:メレルダウファーマス-ティカルズインコーポレイテッド

前のページに戻る