特許
J-GLOBAL ID:200903072193617553

耐熱性ガラス組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大野 精市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-108526
公開番号(公開出願番号):特開平10-152339
出願日: 1997年04月25日
公開日(公表日): 1998年06月09日
要約:
【要約】【課題】 高い歪点と大きな膨張係数を有し、フロートガラスプロセスで熔融成形可能なプラズマディスプレイ用基板に適した耐熱性ガラス組成物を提供する。【解決手段】 重量%で表示して、SiO2 56〜68%、Al2O3 0.2〜5%、ZrO2 0〜6.4%、Li2O 0〜0.5%、Na2O 0.2〜8%、K2O 2.5〜14%、MgO 1〜7%、CaO 2〜12%、SrO 0〜12%、BaO 0〜13%、ZnO 0〜2%、Na2O+K2O 7〜17%、MgO+CaO 7〜15%、SrO+BaO 4〜18%、MgO+CaO+SrO+BaO 15〜27%、SO3+Sb2O3 0〜1%からなり、SiO2、Al2O3及びZrO2 の合計が58重量%以上であり、50〜350°Cの平均熱膨張率が75〜100×10-7/K、歪点が530°C以上である耐熱性ガラス組成物である。
請求項(抜粋):
重量%で表示して、SiO2 56〜68%,Al2O3 0.2〜5%,ZrO2 0〜6.4%,Li2O 0〜0.5%,Na2O 0.2〜8%,K2O 2.5〜14%,MgO 1〜7%,CaO 2〜12%,SrO 0〜12%,BaO 0〜13%,ZnO 0〜2%,SO3+Sb2O3 0〜1%,TiO2 0〜3%,ただし、Na2O+K2O 7〜17%,MgO+CaO 7〜15%,SrO+BaO 4〜18%,MgO+CaO+SrO+BaO 15〜27%,からなり、SiO2、Al2O3及びZrO2の合計が58重量%以上であり、50〜350°Cの平均熱膨張率が75〜100×10-7/K、歪点が530°C以上である耐熱性ガラス組成物。
IPC (3件):
C03C 3/087 ,  G02F 1/1333 500 ,  G09F 9/30 310
FI (3件):
C03C 3/087 ,  G02F 1/1333 500 ,  G09F 9/30 310
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る