特許
J-GLOBAL ID:200903072208793418

d10電子状態の金属イオンを含む酸化物を用いた光触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮本 晴視
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-245690
公開番号(公開出願番号):特開2002-059008
出願日: 2000年08月14日
公開日(公表日): 2002年02月26日
要約:
【要約】【目的】 新規な光触媒、特に水の完全分解に有用な光触媒の提供【構成】 RuO2担持A2XnOmまたはRuO2担持BXnOm(ここでAはアルカリ金属原子、Bはアルカリ土類金属原子またはZnであり、Xはd10電子状態の金属イオンであり、n=m/2またはn=m/3であり、nは2である。)からなる光触媒、特に水の完全分解用光触媒。
請求項(抜粋):
RuO2担持A2XnOmまたはRuO2担持BXnOm(ここでAはアルカリ金属原子、Bはアルカリ土類金属原子またはZnであり、Xはd10電子状態の金属イオンであり、n=m/2またはn=m/3であり、nは2である。)からなる光触媒。
IPC (7件):
B01J 35/02 ,  B01J 23/62 ,  B01J 23/64 ,  B01J 37/03 ,  C01B 3/04 ,  C01B 13/02 ,  C01G 15/00
FI (7件):
B01J 35/02 J ,  B01J 23/62 Z ,  B01J 23/64 Z ,  B01J 37/03 A ,  C01B 3/04 A ,  C01B 13/02 B ,  C01G 15/00 B
Fターム (34件):
4G042BA08 ,  4G042BB04 ,  4G069AA01 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA48A ,  4G069BB04A ,  4G069BB04B ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC01A ,  4G069BC02A ,  4G069BC02B ,  4G069BC03A ,  4G069BC05A ,  4G069BC08A ,  4G069BC09A ,  4G069BC09B ,  4G069BC12A ,  4G069BC12B ,  4G069BC13A ,  4G069BC13B ,  4G069BC17A ,  4G069BC17B ,  4G069BC18A ,  4G069BC18B ,  4G069BC26A ,  4G069BC26B ,  4G069BC35A ,  4G069BC35B ,  4G069BC70A ,  4G069BC70B ,  4G069CC33 ,  4G069FB30
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る