特許
J-GLOBAL ID:200903072232373616

手動弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富澤 孝 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-242628
公開番号(公開出願番号):特開2002-054762
出願日: 2000年08月10日
公開日(公表日): 2002年02月20日
要約:
【要約】【課題】 操作性に優れ、誤作動を防止できる手動弁を提供すること。【解決手段】弁本体2に連設されたホルダ8に操作カバー22を上方から摺動可能にはめ合わせる。そして、操作カバー22をボルト25でカム19に固定する。そして、操作カバー22を弁本体2に近接する第1位置から弁本体2から所定量離れた第2位置まで引き上げて回転させると、カム19も同じように回転して弁ロッド12を上下方向に移動させる。弁体13は、弁ロッド12に従って上下動して弁座7に当接又は離間して流体の流れを制御する。作業者がハンドル23から手を離すと、操作カバー22が復帰スプリング27の付勢力によって第2位置から第1位置へ復帰する。
請求項(抜粋):
入力ポートと出力ポート間を連通する弁孔が形成された弁座を備えた弁本体と、弁座に当接するように付勢された弁体と、弁体を弁座に対して当接又は離間させる弁ロッドと、弁ロッドを軸方向に案内支持する弁本体に係設されたホルダと、弁ロッドを手動によって軸方向に移動させる移動手段とを有する手動弁において、前記ホルダに対して摺動可能に設けられる操作手段が、少なくとも、前記弁本体に近接する第1位置と、前記第1位置から前記弁本体と遠ざかる方向へ所定量引き出した第2位置とで停止し、回転力を与えられると前記移動手段を作動させることを特徴とする手動弁。
IPC (3件):
F16K 31/44 ,  F16K 31/524 ,  F16K 35/00
FI (3件):
F16K 31/44 G ,  F16K 31/524 A ,  F16K 35/00 A
Fターム (9件):
3H063AA01 ,  3H063BB12 ,  3H063DA01 ,  3H063DB13 ,  3H063EE11 ,  3H064AA01 ,  3H064BA09 ,  3H064CA01 ,  3H064DA01

前のページに戻る