特許
J-GLOBAL ID:200903072261538969

電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-167105
公開番号(公開出願番号):特開平10-090920
出願日: 1997年06月24日
公開日(公表日): 1998年04月10日
要約:
【要約】【課題】 耐環境性、耐オゾン性に優れ、繰り返し使用時の帯電能の低下、感度の低下などがない良好な画像をあたえる高感度な感光体を提供する。【解決手段】 下記の一般式(1)で表せられる化合物とトリアリールアミン化合物を含有することを特徴とする電子写真感光体。(式中、R1は2級又は3級のアルキル基を表し、R2は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、又はアルコキシル基を表し、nは1〜3の整数を表わし、Arは置換、未置換のアリール基を表す。)【化1】
請求項(抜粋):
下記の一般式(1)で表される化合物とトリアリールアミン化合物を含有することを特徴とする電子写真感光体。【化1】(式中、R1は2級又は3級のアルキル基を表し、R2は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、又はアルコキシル基を表し、nは1〜3の整数を表し、Arは置換、未置換のアリール基を表す。)
IPC (2件):
G03G 5/05 104 ,  G03G 5/06 312
FI (2件):
G03G 5/05 104 B ,  G03G 5/06 312
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-195057
  • 電子写真感光体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-224917   出願人:富士電機株式会社

前のページに戻る