特許
J-GLOBAL ID:200903072272132891

硬磁性ガーネット厚膜材料およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 栗原 聖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-360052
公開番号(公開出願番号):特開2001-142039
出願日: 1999年12月17日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 小型化、軽量化、低価格化を同時に図った光アイソレータを実現するに好適な、すなわち、磁界印加用の永久磁石を必要としないファラデー回転素子としての、硬磁性ガーネット厚膜材料を提供すること。【解決手段】 SGGG基板上に、LPE法により、Tb3-xBixFe5-y(AlaGab)yO12、0.8≦x≦1.5、0.8≦y≦1.2、および、0.1≦a/(a+b)≦0.90、で示される組成で、含有されるB2O3およびPbOの濃度が、それぞれ3wt%以下の硬磁性ガーネット厚膜材料。この硬磁性ガーネット厚膜材料を、酸素濃度が10%以上の雰囲気中で、650〜1100°Cの温度範囲で保持する熱処理することによって、光の挿入損失を低く保つことができる。
請求項(抜粋):
Tb、Bi、Fe、Al、Gaを主成分とする単結晶厚膜からなる硬磁性ガーネット厚膜材料において、化学式が、Tb3-xBixFe5-y(AlaGab)yO12、ただし、0.8≦x≦1.5、0.8≦y≦1.2、および、0.1≦a/(a+b)≦0.90、で示される組成を有することを特徴とする硬磁性ガーネット厚膜材料。
IPC (2件):
G02F 1/09 501 ,  C30B 29/28
FI (2件):
G02F 1/09 501 ,  C30B 29/28
Fターム (13件):
2H079AA03 ,  2H079BA02 ,  2H079CA06 ,  2H079CA08 ,  2H079DA13 ,  2H079DA22 ,  4G077BC25 ,  4G077BC27 ,  4G077BC28 ,  4G077CG01 ,  4G077ED06 ,  4G077FE03 ,  4G077FE11

前のページに戻る