特許
J-GLOBAL ID:200903072301646557

複数の医療機関や介護施設の経営情報をインターネットを利用し格納し効果的な管理を行うシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-181407
公開番号(公開出願番号):特開2004-029921
出願日: 2002年06月21日
公開日(公表日): 2004年01月29日
要約:
【課題】複数の医療機関や介護施設の経営情報をインターネットを利用し格納し効果的な経営情報管理を行う方法を提供する。【解決手段】介護・医療機関の経営情報は、従来各施設が個別管理を行っており、月に1回程度施設毎の経営情報の集計を行い帳票を作成し法人本部へ郵送もしくは担当者が法人本部へ持参していた。法人本部が各施設の経営情報を把握するのに時間がかかっていた。本発明では、各医療機関および介護施設の経営情報をインターネットを利用し経営情報DBに登録し、法人本部職員および各施設経営者が参照・閲覧するようにする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1または複数の介護施設端末と、1または複数の医療機関端末と、法人本部端末と、前記1または複数の介護施設端末、前記1または複数の医療機関端末、および前記法人本部端末とネットワークを介して接続される経営情報データベースとを備える経営情報管理システムであって、 前記介護施設端末は、 利用者数を含む患者情報と収入実績を含む経営情報とを蓄積し、前記蓄積した患者情報と経営情報とを前記ネットワークを介して前記経営情報データベースへ送信する手段と、 前記ネットワークを介して前記経営情報データベースへアクセスし、前記経営情報データベースに蓄積された患者情報および経営情報を参照する手段とを有し、 前記医療機関端末は、 利用者数を含む患者情報と収入実績を含む経営情報とを蓄積し、前記蓄積した患者情報と経営情報とを前記ネットワークを介して前記経営情報データベースへ送信する手段と、 前記ネットワークを介して前記経営情報データベースへアクセスし、前記経営情報データベースに蓄積された患者情報および経営情報を参照する手段とを有し、 前記法人本部端末は、前記ネットワークを介して前記経営情報データベースへアクセスし、前記経営情報データベースに蓄積された患者情報および経営情報を参照する手段を有し、 前記経営情報データベースは、 前記介護施設端末および前記医療機関端末から送信された患者情報および経営情報を、所定の記憶手段に蓄積する経営情報蓄積手段と、 前記記憶手段に蓄積された患者情報および経営情報を集計する経営情報集計手段と、 前記集計された患者情報および経営情報を加工する経営情報加工手段と、 前記ネットワークを介した、前記介護施設端末、前記医療機関端末、および前記法人本部端末からのアクセスに応答して、前記集計された、あるいは前記加工された患者情報および経営情報を参照する経営情報参照手段とを有する経営情報管理システム。
IPC (1件):
G06F17/60
FI (3件):
G06F17/60 174 ,  G06F17/60 126Z ,  G06F17/60 166
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る