特許
J-GLOBAL ID:200903072325034765

ネットワーク情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-089227
公開番号(公開出願番号):特開平8-288960
出願日: 1995年04月14日
公開日(公表日): 1996年11月01日
要約:
【要約】【目的】特定の会議室に登録された多数の情報の中から重要度の高い情報を効率的に選択し表示することを可能とするネットワーク情報処理装置を提供する。【構成】ホストコンピュータ7に設けられた電子掲示板の特定の会議室にネットワーク8を介してアクセスし、この会議室に登録されたニュースや電子会議等の各種情報の取得及び表示を行う電子掲示板システムのネットワーク情報処理装置6において、ホストコンピュータ7との情報の送受信を行う通信装置1と、会議室に登録された各情報の属性を取得する情報属性取得部12と、この情報属性取得部12により取得した属性に基づいて閲覧すべき情報を選択する情報選択部13と、この情報選択部13により選択された閲覧情報を表示装置3に表示する表示部15とを具備し、特定の会議室に登録された多数の情報の中から重要度の高い情報を効率的に選択し表示することを特徴とする。
請求項(抜粋):
ホストコンピュータに設けられた電子掲示板の特定の会議室にネットワークを介してアクセスし、上記特定の会議室に登録されたニュースや電子会議等の各種情報の取得及び表示を行う電子掲示板システムのネットワーク情報処理装置において、上記ホストコンピュータとのデータ送受信を行う通信手段と、上記特定の会議室に登録された各情報の属性を取得する情報属性取得手段と、この情報属性取得手段により取得した属性に基づいて閲覧すべき情報を選択する情報選択手段と、この情報選択手段により選択された閲覧情報を表示する表示手段とを具備し、上記特定の会議室に登録された多数の情報の中から重要度の高い情報を効率的に選択し表示することを特徴とするネットワーク情報処理装置。
IPC (3件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  G06F 13/00 351
FI (2件):
H04L 11/20 101 B ,  G06F 13/00 351 G

前のページに戻る