特許
J-GLOBAL ID:200903072336799607

薄膜磁気ヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 伸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-197963
公開番号(公開出願番号):特開平11-031306
出願日: 1997年07月09日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】【課題】 読み込みノイズを低減し、歩留まりが良好となる薄膜磁気ヘッドを提供すること【解決手段】 基板1の上面に、アルミナをスパッタして下地層2が形成され、係る下地層の表面に、フォトリソ技術とイオンミーリングによって記録媒体摺動面Aに平行な突起10が形成されている。そして、下地膜,突起の上面に下部磁性層3が形成されている。よって、下部磁性層の表面の突起の形成位置に凸部11が形成されている。すると、形状異方性により、下部磁性層の表面の凸部に磁壁が集中する。係る磁壁は記録媒体摺動面に平行に生じているので、記録媒体に記録されたデータの磁界に対して安定な状態となり、磁壁の移動,揺らぎが生じず、バルクハウゼンノイズ,ウィグルノイズが生じなくなる。よって、薄膜磁気ヘッドの磁気特性が向上する。
請求項(抜粋):
表面に複数の段差(10)を設けられた下地層(2)を備え、前記段差は直線形状に設けられており、前記複数の段差は記録媒体摺動面(A)と平行となるように設けられており、前記下地層の上面に形成された磁性層(3)を備えたことを特徴とする薄膜磁気ヘッド。

前のページに戻る