特許
J-GLOBAL ID:200903072342378087

ボールの搭載装置及びその搭載ヘッドの位置調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-369584
公開番号(公開出願番号):特開2002-176068
出願日: 2000年12月05日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【課題】 ボール整列具の孔部と搭載ヘッドの吸着孔を正確に合致させてボールをピックアップすることができるボール搭載装置および搭載ヘッドの位置調整方法を提供すること。【解決手段】 ボールを位置決めするための孔部6が形成されたボール整列具5と、これらの孔部6に対応する吸着孔23が形成された搭載ヘッド10とを備え、搭載ヘッド10の吸着孔23に孔部6に位置決めされたボールを吸着してワークに搭載するようにしたボールの搭載装置において、搭載ヘッド10とボール整列具5の何れか一方に光源30を設けるとともに他方に光センサ31を設け、光センサ31で検出される光量の大きさにより、搭載ヘッド10とボール整列具5の水平方向の位置調整を行う。
請求項(抜粋):
ボールを位置決めするための孔部が複数個形成されたボール整列具と、これらの孔部に対応する吸着孔が下面に形成された搭載ヘッドとを備え、この搭載ヘッドの吸着孔に前記ボール整列具の孔部に収納されたボールを吸着してワークに搭載するようにしたボールの搭載装置であって、前記搭載ヘッドと前記ボール整列具の何れか一方に光源を設けるとともに他方に光センサを設け、この光源の光が前記吸着孔及び前記孔部を通過して前記光センサで検出された光量情報を表示する光量情報表示部と、前記搭載ヘッドと前記ボール整列具の水平方向の相対的な位置を調整する位置調整手段を備えたことを特徴とするボールの搭載装置。
IPC (4件):
H01L 21/60 ,  H01L 21/60 311 ,  B23K 3/06 ,  H05K 3/34 505
FI (4件):
H01L 21/60 311 S ,  B23K 3/06 H ,  H05K 3/34 505 A ,  H01L 21/92 604 H
Fターム (5件):
5E319BB04 ,  5E319CD04 ,  5E319CD25 ,  5F044KK19 ,  5F044QQ04
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る