特許
J-GLOBAL ID:200903072402266135

複数のビームを光学的に変換する装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-506581
公開番号(公開出願番号):特表平10-503856
出願日: 1995年07月24日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】各ビームの水平および垂直成分を交換することによって光ビームの入射アレイを変換する光学装置であって、該装置は、1つの溝が各入射ビームに対応する一連の溝を有し、ここで各溝は、2つの反射面を有する。即ち、ビームのアジマスの1つを回転させながら、対応ビームを遮断し、入射ビームの伝播方向に対して折れ曲がるトラベルの第1経路に沿って該対応ビームを第2反射面に反射するように作用する第1反射面と、ビームの他のアジマスを回転させながら、第1表面から反射されるビームを遮断し、トラベルの第1経路に対して折れ曲がるトラベルの第2経路に沿って該ビームを方向づけるように作用する第2反射面とを有する。
請求項(抜粋):
ビームアレイ中の光ビームを光学的に回転する光学装置であって、 複数の光源(114、115)であって、該各光源が、伝播方向と直交する第1アジマス方向(184、185)と、該伝播方向および該第1アジマス方向の両方に直交する第2アジマス方向(182、183)との両方において規定される発散を有する光ビーム(180、181)を生成し、該光ビーム(180、181)は、そのそれぞれの該第1アジマス方向(184、185)が互いにほぼ平行となるように方向づけられる、光源と、 光ビーム回転子(130)であって、該光ビーム回転子(130)は、回転される該光ビーム(180a、181a)と少なくとも1対1対応を有する複数の隣接する溝(131、135)をもつ溝付き表面を有し、該各溝(131)は、共通の底縁部(132)に沿って交差し(intersect)その間に二面角Φを形成する、第1および第2反射面(133、134)で形成され、該各溝底縁部(132)は、該対応する光ビーム(180a)の該伝播方向に対してアスペクト角Ψで方向づけられ、該第1反射面(133)が該対応する光ビーム(180a)を遮断し、該伝播方向に対して折れ曲がるトラベルの第1経路に沿って、該対応する光ビーム(180a)を反転ビーム(180b)として該第2反射面(134)に方向づけるように該第1反射面(133)は配置され、該第2反射面(134)が、該第1反射面(133)から反射される該反転ビーム(180b)を遮断し、該トラベルの第1経路に対して折れ曲がるトラベルの第2経路に沿って、該反転ビーム(180b)を回転ビーム(180c)として方向づけるように作用し、該回転ビーム(180c、181c)は、そのそれぞれの第2アジマス方向(182c、183c)が互いにほぼ平行となるような配向を得る、光ビーム回転子と、 を有する光学装置。

前のページに戻る