特許
J-GLOBAL ID:200903072418762884

構内自動交換機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-018113
公開番号(公開出願番号):特開平10-215471
出願日: 1997年01月31日
公開日(公表日): 1998年08月11日
要約:
【要約】【課題】 公衆サービスの課金を避け、簡易型移動体通信(PHS)のサービス向上を図れる構成自動交換機を提供することを目的とする。【解決手段】 公衆無線制御部12と併せて構内自動交換機の主装置17の外線の1つとして公衆移動体通信網へ接続する機能を有する公衆アンテナ部11と、公衆移動体通信網へ接続可能な公衆無線制御部12と、発信,着信などの制御、回線接続の切り替え等を行う呼制御部13と、呼制御部13の指示に従い公衆無線制御部12と内線無線制御部16間の通話路を形成する通話路スイッチ部14と、無線電話機の位置登録状況と無線電話機の内線番号と公衆サービスにおける電話番号を記録する無線子機登録部15と、無線接続部18と併せて第1の無線電話機19と第2の無線電話機20を内線電話として収容する内線無線制御部16を備える。
請求項(抜粋):
使用周波数の異なる公衆と自営の移動体通信網の着信を同時に待ち受け可能な無線電話機と、公衆移動体通信網の電波を送受信可能な公衆アンテナ部と、この公衆アンテナ部に有線で結線され、移動局として前記公衆移動体通信網へ接続可能な公衆無線制御部と、前記無線電話機と自営周波数で無線通信を行う無線接続部と、この無線接続部に有線で結線されこの無線電話機を内線コードレス電話として収容する内線無線制御部と、前記公衆無線制御部と前記内線無線制御部をそれぞれ外線及び内線として扱い、回線接続、切断、発信ダイヤル分析等の呼処理を行う呼制御部と、この呼制御部の指示に従い前記公衆無線制御部と前記内線無線制御部の間の音声通話路を形成する通話路スイッチ部と、内線として収容される前記無線電話機の内線番号と公衆移動体通信網の移動局としての電話番号と自営サービス圏内に存在することを示す位置登録の有無を記録する無線子機登録部からなる主制御装置により構成され、前記無線電話機が自営サービスエリア内へ移動した時点で前記主制御装置へ自己の公衆移動体通信網における公衆電話番号を付加して位置登録を行い、公衆基地局からの公衆電話番号への着信を前記公衆無線制御部が受信すると、前記無線子機登録部により対応する内線番号を検索して内線着信させることにより、構外から構内の公衆サービスエリア外に滞在する移動局を公衆電話番号で直接呼び出すことを可能とし、構内に滞在する無線電話機から他の無線電話機を公衆電話番号で呼び出した場合、前記無線子機登録部により前記公衆電話番号を持つ無線電話機が内線電話として位置登録している場合、前記内線番号で内線着信を開始し、前記内線着信開始後宛先の無線電話機から応答がない場合、及び前記無線子機登録部に前記公衆電話番号を持つ無線電話機が位置登録されてない場合、前記公衆無線制御部を経由して公衆移動体通信網へ発信することを特徴とする構内自動交換機。
IPC (5件):
H04Q 3/58 101 ,  H04Q 7/22 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04Q 7/28
FI (5件):
H04Q 3/58 101 ,  H04M 1/00 N ,  H04B 7/26 108 B ,  H04B 7/26 109 G ,  H04Q 7/04 J

前のページに戻る