特許
J-GLOBAL ID:200903072438579989

光音響造影剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-293523
公開番号(公開出願番号):特開2009-137950
出願日: 2008年11月17日
公開日(公表日): 2009年06月25日
要約:
【課題】 近赤外波長領域のMPE以下の光が生体内で散乱されながら到達した微弱光を入力信号とし、大きな音響出力信号に変換することが可能な構造を有する粒子を光吸収成分とする光音響造影剤を提供すること。【解決手段】 光音響トモグラフィ(PAT)診断に用いる光音響造影剤において、アルカリハライドもしくはアルカリ土類ハライドからなる結晶を含むコア部と、前記コア部を被覆して前記コア部が外部環境に触れないようにするシェル部と、検出対象の特定疾病由来の物質と選択的に反応するマーカー部と、を有し、前記コア部と前記シェル部と前記マーカー部をあわせた全体の平均粒径が100nm以下である粒子を、光吸収成分として含むことを特徴とする光音響造影剤。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
光音響トモグラフィ(PAT)診断に用いる光音響造影剤において、 アルカリハライドもしくはアルカリ土類ハライドからなる結晶を含むコア部と、 前記コア部を被覆して前記コア部が外部環境に触れないようにするシェル部と、 検出対象の特定疾病由来の物質と選択的に反応するマーカー部と、を有し、前記コア部と前記シェル部と前記マーカー部をあわせた全体の平均粒径が100nm以下である粒子を、光吸収成分として含むことを特徴とする光音響造影剤。
IPC (4件):
A61K 49/00 ,  A61B 10/00 ,  G01N 29/00 ,  A61B 8/00
FI (4件):
A61K49/00 Z ,  A61B10/00 E ,  G01N29/00 501 ,  A61B8/00
Fターム (21件):
2G047AC13 ,  2G047BA03 ,  2G047BC13 ,  2G047CA04 ,  2G047EA05 ,  2G059AA05 ,  2G059DD03 ,  2G059EE16 ,  2G059HH01 ,  2G059HH06 ,  4C085HH01 ,  4C085JJ11 ,  4C085KA03 ,  4C085KA26 ,  4C085KB03 ,  4C085KB30 ,  4C085LL07 ,  4C085LL18 ,  4C601DE06 ,  4C601DE16 ,  4C601EE09

前のページに戻る