特許
J-GLOBAL ID:200903072459018278

イオン水生成器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川瀬 幹夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-318471
公開番号(公開出願番号):特開平6-154755
出願日: 1992年11月27日
公開日(公表日): 1994年06月03日
要約:
【要約】【目的】 浄水器2の寿命を長くすることができるとともに、殺菌能力の高い酸性イオン水を得ることができるイオン水生成器を提供する。【構成】 供給される水道水を電気分解してアルカリイオン水と酸性イオン水とを生成する電解槽1と、電解槽1の上流側に設けられ水道水を浄化する浄水器2とを備えており、浄水器2の上流側に位置する給水管3と電解槽1との間にバイパス4を設けるとともに、給水管3とバイパス4との分岐部5に切替え手段6を設けてある。そして、飲料水用のアルカリイオン水を必要とする場合には、切替え手段6により水道水を浄水器2を通過させて電解槽1に供給し、また、洗浄や殺菌用の酸性イオン水を必要とする場合には、切替え手段6により水道水を浄水器2を通過させることなくバイパス4を通して直接電解槽1に供給する。
請求項(抜粋):
供給される水道水を電気分解してアルカリイオン水と酸性イオン水とを生成する電解槽1と、電解槽1の上流側に設けられ水道水を浄化する浄水器2と、を備えてなるイオン水生成器において、浄水器2の上流側に位置する給水管3と電解槽1との間にバイパス4を設けるとともに、給水管3とバイパス4との分岐部5に切替え手段6を設けてなることを特徴とするイオン水生成器。

前のページに戻る