特許
J-GLOBAL ID:200903072464049602
二酸化ケイ素及びその製造方法並びにビールの安定化処理剤
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
小島 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-153030
公開番号(公開出願番号):特開平9-309718
出願日: 1996年05月24日
公開日(公表日): 1997年12月02日
要約:
【要約】【解決手段】 比表面積(BET法)が450m2/g以上であり、かつ細孔半径1〜30nmの範囲におけるΔVp/ΔRp値(但し、Rpは細孔半径、Vpは細孔容積を示す。)が400mm3/nm・g以下の細孔分布を有することを特徴とする二酸化ケイ素。この二酸化ケイ素はケイ酸塩溶液と鉱酸とをpH7.0以下かつ温度80°C以下に調整された反応母液中に同時的かつ連続的に10〜300分かけて注加する工程と、得られた二酸化ケイ素スラリーをpH7.0以下に調整する工程とを有し、最後に濾過、水洗、乾燥して二酸化ケイ素を得るという方法で製造できる。【効果】 本発明の二酸化ケイ素はミオグロビンの吸着効果に優れ、また寒冷混濁タンパクの吸着効果に優れており、ビールの安定化処理剤として有効であり、また本発明の二酸化ケイ素の製造方法によれば、かかる二酸化ケイ素を確実にしかも簡単な操作で製造し得る。
請求項(抜粋):
比表面積(BET法)が450m2/g以上であり、かつ細孔半径1〜30nmの範囲におけるΔVp/ΔRp値(但し、Rpは細孔半径、Vpは細孔容積を示す。)が400mm3/nm・g以下の細孔分布を有することを特徴とする二酸化ケイ素。
IPC (3件):
C01B 33/154
, C12C 7/26
, C12H 1/04
FI (3件):
C01B 33/154
, C12H 1/04
, C12C 9/06
引用特許:
前のページに戻る