特許
J-GLOBAL ID:200903072494567837

加入者状態通知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 詔男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-036501
公開番号(公開出願番号):特開2000-236391
出願日: 1999年02月15日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 発信側加入者からの要求に応じて、発信前に相手加入者の状態を通知する。【解決手段】 予め、要求加入者毎に、加入者状態を表示する対象加入者を対象加入者記憶部31に記憶しておくとともに、該対象加入者記憶部31に記憶されている対象加入者毎に、加入者状態を加入者状態記憶部32に記憶しておく。発信側加入者が発信に先立って、状態要求を送出すると、加入者状態分析処理部22は、対応する対象加入者を対象加入者記憶部31から取得するとともに、取得された対象加入者の加入者状態を、加入者状態記憶部32から取得する。そして、信号送出処理部4により、取得された加入者状態を、文字情報または音声情報により、発信側加入者に通知する。
請求項(抜粋):
要求加入者毎に、加入者状態を表示する対象加入者を記憶する対象加入者記憶手段と、前記対象加入者記憶手段に記憶されている対象加入者毎に、加入者状態を記憶する加入者状態記憶手段と、発信側加入者からの発信に先立つ状態要求に応じて、対応する対象加入者を前記対象加入者記憶部から取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段によって取得された対象加入者の加入者状態を、前記加入者状態記憶手段から取得する第2の取得手段と、前記第2の取得手段によって取得された加入者状態を、前記発信側加入者に通知する通知手段とを具備することを特徴とする加入者状態通知装置。
IPC (2件):
H04M 3/42 ,  H04M 1/00
FI (2件):
H04M 3/42 T ,  H04M 1/00 S
Fターム (15件):
5K024AA76 ,  5K024BB03 ,  5K024BB04 ,  5K024BB06 ,  5K024DD01 ,  5K024DD02 ,  5K024EE01 ,  5K024FF03 ,  5K024FF06 ,  5K024GG03 ,  5K027BB01 ,  5K027FF02 ,  5K027FF22 ,  5K027FF28 ,  5K027MM17
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る