特許
J-GLOBAL ID:200903072504640740

記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-331004
公開番号(公開出願番号):特開2001-148832
出願日: 1999年11月22日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】 どのような組み合わせの複数チャンネルの再生にも対応可能な記録再生装置を提供する。【解決手段】 n個(nは2以上の自然数)の記憶装置を並列に動作させてmチャンネル(mは2以上n以下の自然数)の同時記録再生を行う記録再生装置において、mチャンネルのストリームデータを分離してk個(kはm以上n以下の自然数)の画像単位のブロックに分割し、各チャンネルの分割したブロックをn個の記憶装置に割り振って順番に記録する。
請求項(抜粋):
n個(nは2以上の自然数)の記録再生手段を並列に動作させてmチャンネル(mは2以上n以下の自然数)の同時記録再生を行う記録再生装置であって、同時に記録するmチャンネルのストリームデータをn個に分割する分離手段と、前記分割したストリームデータを前記n個の記録再生手段に順番に割り振って前記各記録再生手段に装着した記録媒体に記録する制御手段とを備え、前記分割したストリームデータを各チャンネル毎にそれぞれの記録再生手段から再生し、これを再構成することでmチャンネルの同時再生を行うことを特徴とする記録再生装置。
IPC (2件):
H04N 5/92 ,  G11B 20/10 301
FI (3件):
G11B 20/10 301 Z ,  H04N 5/92 H ,  H04N 5/92 Z
Fターム (23件):
5C053FA02 ,  5C053FA17 ,  5C053FA20 ,  5C053FA23 ,  5C053GA11 ,  5C053GB01 ,  5C053GB05 ,  5C053GB37 ,  5C053JA24 ,  5C053KA04 ,  5C053KA21 ,  5C053KA24 ,  5C053LA06 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044CC04 ,  5D044DE03 ,  5D044DE94 ,  5D044GK04 ,  5D044GK11 ,  5D044JJ06 ,  5D044JJ07
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る