特許
J-GLOBAL ID:200903072532249755

金属配位化合物を用いた電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-322721
公開番号(公開出願番号):特開2004-158297
出願日: 2002年11月06日
公開日(公表日): 2004年06月03日
要約:
【課題】発光効率が高く、発光寿命が長い発光材料を提供する。【解決手段】基板上に形成された一対の電極間に、少なくとも1層の発光層を配置した電界発光素子であって、発光層中に少なくとも1種の非イオン性の金錯体を含むことを特徴とし、特に、下記一般式(1)で示される部分構造式を有する錯体を含むことを特徴とする電界発光素子。S-Au (1)(但しここで、Auは金であり、Sは硫黄原子を示す。)【選択図】 図3
請求項(抜粋):
基板上に形成された一対の電極間に、少なくとも1層の発光層を配置した電界発光素子であって、前記発光層中に少なくとも1種の非イオン性の金錯体を含むことを特徴とする電界発光素子。
IPC (2件):
H05B33/14 ,  C09K11/06
FI (2件):
H05B33/14 B ,  C09K11/06 660
Fターム (15件):
3K007AB02 ,  3K007AB03 ,  3K007AB06 ,  3K007AB11 ,  3K007AB18 ,  3K007DB03 ,  3K007FA01 ,  4H048AA03 ,  4H048AB91 ,  4H048VA11 ,  4H048VA40 ,  4H048VA45 ,  4H048VA58 ,  4H050AA03 ,  4H050AB91

前のページに戻る