特許
J-GLOBAL ID:200903072548116321

座標入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 境 廣巳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-244700
公開番号(公開出願番号):特開平5-053719
出願日: 1991年08月29日
公開日(公表日): 1993年03月05日
要約:
【要約】【目的】 離れた場所から操作ができると共に、操作性,携帯性に優れ、ディスプレイを伴った装置への指令の入力等を行う。【構成】 装置本体6は、レーザ光で指定可能なメニューをディスプレイ3の画面に表示する。この表示に対し、ユーザは、手持ち可能なレーザ光発信機1により、レーザ光をディスプレイ3に向けて発信すると共に、スイッチ11の操作により赤外線信号を送出する。ディスプレイ3の前面に取り付けられたレーザセンサ部2は、レーザ光の照射された座標位置を検出し、座標データを出力する。赤外線受信部4は、レーザ光発信機1からの赤外線信号を受信し、スイッチデータを出力する。出力部5は、スイッチデータを受けた時点で、レーザセンサ部2の座標データを取り込み、装置本体6に引き渡す。装置本体6は、渡された座標データにより、ユーザにより選択されたメニューの項目を判断し、所定の処理を行う。
請求項(抜粋):
レーザ光を発信する手持ち可能なレーザ光発信機と、ディスプレイ前面に取り付け可能で、レーザ光の照射された座標位置を検出するレーザセンサ部とを備えたことを特徴とする座標入力装置。
IPC (3件):
G06F 3/033 310 ,  A63F 9/22 ,  H01S 3/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭58-072235
  • 特開昭63-205724
  • 特開平4-237323

前のページに戻る