特許
J-GLOBAL ID:200903072556487614

座席装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹井 浩毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-255552
公開番号(公開出願番号):特開平6-072205
出願日: 1992年08月31日
公開日(公表日): 1994年03月15日
要約:
【要約】【目的】運転者が長時間着座して運転操作をするような場合でも、運転者の脊椎に負担を与えないで、疲れにくく快適な着座感を得ることができるようにした座席装置を提供すること。【構成】駆動モータ42により出力ホイール45を作動させ、連結リンク部材41を介して上部リンク部材24と下部リンク部材25とを連動させ、ソーラックス調節機構30の上背調節部31では、上背サポート部材32を傾動させて、アッパバック部11が背面位置より相対的に前に出るよう変位させる一方、尻調節部34でも、尻サポート部材35を傾動させて、ロアバック部13を前進させて、運転者の尻を後方から保持する。
請求項(抜粋):
自動車の運転者の脊椎に負担を与えないソーラックスサポート姿勢に調整可能な座席装置であって、シートバックのクッション体は、運転者の背中の上部が当接するアッパバック部と、運転者の尻の後ろに対応したロアバック部と、前記アッパバック部とロアバック部との間のセンタバック部とを備え、前記クッション体に内蔵されるバックフレームに、クッション体を変位させるソーラックス調節機構を設け、該ソーラックス調節機構は、前記アッパバック部に設けた上背調節部と、前記ロアバック部に設けた尻調節部と、駆動部とより成り、前記上背調節部は、前記バックフレームに上部リンク部材を揺動可能に枢着し、前記アッパバック部が運転者の背中を背面位置より相対的に前進するよう変位させ、該アッパバック部をソーラックスサポート姿勢にさせる位置に傾動可能なように前記上部リンク部材に上背サポート部材を支持して成り、前記尻調節部は、前記バックフレームに下部リンク部材を揺動可能に枢着し、ソーラックスサポート姿勢を取るとき、運転者の尻を後方から保持するよう前進傾動可能なように前記下部リンク部材に尻サポート部材を枢着して成り、前記駆動部は、前記上部リンク部材と前記下部リンク部材とを連結して前記上背サポート部材と尻サポート部材とを連動させる連結リンク部材と、前記上部リンク部材および前記下部リンク部材の少なくとも一つを駆動する出力部材とを有して成ることを特徴とする座席装置。
IPC (2件):
B60N 2/22 ,  A47C 7/46

前のページに戻る