特許
J-GLOBAL ID:200903072557604355

光ディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-143397
公開番号(公開出願番号):特開2001-319357
出願日: 2000年05月11日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 傾き制御 DACと記録パワー制御 DACの変化の関係を直線式に変換し、レーザのI-Lのバラツキや記録パワー制御 DACと傾き制御 DACの誤差によらず、発光させたいパワーを正確にかつ高速に制御する手段を提供する。傾き制御 DACの出力に比例した量の高周波重畳をかける方式に於いても、再測定せずに発光させたいパワーを正確にかつ高速に制御する手段を提供する。【解決手段】 FS DACを2点、および記録パワー制御 DAC を2点変えた、4点の測定値を求める手段と、その4点の測定値から、記録パワー制御 DACに対するFS DACの関係式を求める手段を設けた。レーザのI-Lのバラツキや記録パワー制御 DACと傾き制御 DACの誤差によらず、発光させたいパワーを正確にかつ高速に制御できる。また、傾き制御 DACの出力に比例した量の高周波重畳をかける方式に於いても、再測定せずに発光させたいパワーを正確にかつ高速に制御できる。
請求項(抜粋):
半導体レーザの発光量を、少なくとも2つ以上の電流生成手段で制御する半導体レーザ駆動回路において、目的の発光値に調整する方法を用いた光ディスク装置
IPC (2件):
G11B 7/125 ,  G11B 7/0045
FI (2件):
G11B 7/125 C ,  G11B 7/0045 A
Fターム (15件):
5D090AA01 ,  5D090BB04 ,  5D090CC02 ,  5D090DD03 ,  5D090EE02 ,  5D090GG03 ,  5D090JJ11 ,  5D090KK03 ,  5D119AA23 ,  5D119BA01 ,  5D119BB03 ,  5D119DA01 ,  5D119EC12 ,  5D119FA05 ,  5D119HA41
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る