特許
J-GLOBAL ID:200903072565512770

イメージセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-049831
公開番号(公開出願番号):特開平5-248838
出願日: 1992年03月06日
公開日(公表日): 1993年09月28日
要約:
【要約】【構成】 経過時間の計測を行うために各画素列を高速に順次選択して、それぞれの時刻の輝線のイメージの中心画素座標を出力できるように構成されている。具体的には、時刻を生成するためのパルス発生器25とカウンタ26、画素列セレクタ回路27、細線化回路28、ハイレベル順次選択回路29、エンコード回路30から構成されている。【効果】 平面光の振れ角度を画素列の高速選択に対応させているため、従来の構成と比較して配線面積を大幅に低減でき、素子の構成が容易となり、経過時間をディジタル量として捕らえることができるため精度の高いものが得られる。
請求項(抜粋):
平面状の光を対象物体に照射して生じた輝線を計測することにより三角測量の原理を用いて前記対象物体の三次元形状を計測するイメージセンサにおいて、画素列を高速に順次選択して前記各画素列に当たっている輝線のイメージを細線化する細線化手段、その画素座標をエンコードして出力するエンコード手段、及び前記エンコード手段の出力に対応した時刻を出力する時刻生成手段を備えたことを特徴とするイメージセンサ。
IPC (2件):
G01B 11/24 ,  G01C 3/06

前のページに戻る